menu

甲状腺摘出術の日帰り手術は超高齢者でも安全であるとの報告

オーガスタ大学の医師らは、2017年Laryngoscope医学誌に日帰り手術についての研究を報告しました。

Thyroid/Parathyroid
Outpatient thyroidectomy is safe in the elderly and super‐elderly
Jamie Segel Grubey MD Yazdan Raji BS William S. Duke MD David J. Terris MD
First published: 02 June 2017 https://doi.org/10.1002/lary.26707

日帰り甲状腺摘出術を受けた若年患者(21-40歳)328例、高齢患者(65-79歳)201例、超高齢患者(80歳以上)16例を対象にした研究の報告です。

高齢での日帰り甲状腺手術の安全性を後ろ向きに検討しました。後ろ向きというのは、カルテを丁寧に読んで、過去にあった記録を分析することです。

合併症発生率は順に5.2%、5.0%、6.3%(P=0.98)、再入院率は1.5%、1.5%、0.0%(P=0.89)で、いずれも差は認めらないとわかりました。

つまり、日帰り手術を、超高齢者におこなっても安全ということです

ケーゲル体操(骨盤底筋体操)

乳がんを抑える早歩き

関連記事

  1. 間質性膀胱炎のハンナ病変

    間質性膀胱炎で重症の人にあるハンナ病変は、痛みが強くでる原因になります。…

  2. ウエストサイズが大きいと、認知症のリスクを示す可…

    医学誌Obesity 2019年11月に発表された韓国の研究では、…

  3. 家族の幸福が低下するにつれて、子供の行動も低下し…

    COVID-19のパンデミックは、私たちの身体的健康だけでなく、精神的健康…

  4. 中部尿道メッシュスリング手術を受けると経腟分娩を…

    スウエーデンの研究者らが、1996年から2016までの20年間のデータを分析…

  5. 網膜前膜患者は片眼で物を見る動作が多いことがわか…

    JAMAに報告された新しい報告では、網膜前膜(ERM)成人患者135例を対…

  6. 毎日の運動は癌による死亡を減らすかもしれません

    JAMA Oncologyが 2020年6月18日にオンラインで公開した研…

  7. 普通は女性は尿が漏れると聞いたのに、閉経とともに…

    一般に女性の尿トラブルは尿失禁とされますが、閉経とともに排尿困難がしばしば…

  8. 間質性膀胱炎に対するパルスラジオ波治療は可能性の…

    この症例報告間質性膀胱炎(IC)の35歳の女性が、パルスラジオ波(PRF)…

PAGE TOP