menu

フィットネスVSランニング。どちらが長生きか?

アメリカスポーツ医学会で発表されたテーマです。
エアロビや筋トレやさまざまなものをするフィットネス生活。対して、ランニングだけをしているラン生活。どっちが長生きかという課題を、VO2で評価してだしたわけです。
.
http://www.abstractsonline.com/pp8/…

.
もちろん前提は、VO2の上限の閾値が高い人の方が長生きということですすめています。
.
スタンフォード大学とジョージタウン大学とカナダのクイーンズ大学の研究者グループが発表しました
.
退役軍人 11,610人の男性(平均58.5歳)の記録を調べました。最大VO2試験に基づいてデータをとり、その人の運動量を測定。運動種類も測定。年齢、BMI、喫煙歴、コレステロール値などの他の変数の影響を排除する統計的処置をした。
.
すると、
.
単純に走っているだけの人にくらべて、フィットネスで様々なアクティビティに取り組んでいる人のほうが、VO2が高いのであった。
.
ここからいえるのは、
走ってばかりではいけないよ。いろんなことに取り組んでいく方が、より長生きにつながるということである。

抗うつ薬(SSRI薬)があなたの性生活に影響を与えるとき

健康な歯は、健康な心臓を守ります

関連記事

  1. 骨盤臓器脱予防には、あなたのコアを鍛える!

    胴体の中心の筋肉の強さを構築すると、バランスと可動性を向上させるのに役立ち…

  2. 運動強度と消費する栄養

    脂肪は激しい運動ではなく強度の低い運動にてエネルギー源になります。た…

  3. 呼吸とストライドのパターンを一致させる同期呼吸

    経験豊富なランナーは呼吸とストライドのパターンを一致させる傾向がありますが…

  4. 心臓にはラケットスポーツにも大きなメリットがある…

    2016年11月28日にBritishJournal of Sports …

  5. アルコールは筋肉増強にどのように影響するか

    最新の研究では、トレーニングの後でアルコールを飲むと、トレーニングが無駄にな…

  6. アルツハイマー認知症には、運動を

    アルツハイマー認知症には、ランニングをもちろん、ウオーキングでもいいです…

  7. フルマラソンの後、疲れが取れない人は低テストステ…

    フルマラソン42.195kmの後は、7日間は休みましょう。走ることにより、…

  8. 若い女性アスリートの性ホルモン異常(女性ランナー…

    若年女性ランナーの月経異常は重大な問題だ。選手寿命だけでなく、女性として…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP