menu

メッシュの固定はヘルニア再発および慢性手術後鼠径部疼痛に現在のエビデンスは非常に不確実

この研究は、腹腔鏡下経腹膜前(TAPP)鼠径ヘルニア修復において、メッシュの固定と非固定を比較したランダム化比較試験のシステマティックレビューおよびメタ分析の結果を調査したものです。

研究では、1732人の患者に対してTAPP鼠径ヘルニア修復が行われ、737例がメッシュを固定せずに、995例がメッシュを固定して手術を受けました。すべての試験がRCT(ランダム化比較試験)であったにもかかわらず、バイアスが大きく、ヘルニア再発および慢性手術後鼠径部疼痛(CPIP)に関するエビデンスの品質は低かったです。メタ分析からの集約推定値は、ヘルニア再発に関してはOR 2.80(95%CI 0.61-12.77)、CPIPに関しては視覚アナログスケール(VAS)の平均差が0.17(95%CI 0.90-1.24)でした。

結論として、現在のエビデンスは非常に不確実で、TAPP鼠径ヘルニア修復を受けた患者において、メッシュの固定はヘルニア再発および慢性手術後鼠径部疼痛にほとんど効果がない可能性があります。したがって、メッシュ手術による弊害はいまだ解消されていないことがはっきりしており、また、このデータから、積極的にメッシュをすすめるとはいえない。まだ、メッシュをつかわないネイティブ・テッシュリペアとの比較は十分でないと言えます。

間質性膀胱炎の水圧拡張術、本当に効果があるのか?

TVT手術ではType3の腹圧性尿失禁は14%解決しない

関連記事

  1. 心臓リハビリテーションプログラム

    心臓リハビリテーション(CR)、または「心臓リハビリテーション」は、…

  2. 痛みのギャップ

    痛みのギャップ科学者たちは、女性が男性よりも慢性的な痛みに対処することが…

  3. VIEW medical site

    高繊維食は乳がんのリスクを減らすことができますか…

    食事はあなたの乳がんリスクに影響を与えるかもしれません。オンライン2020…

  4. 腹圧性尿失禁はレーザー治療で改善?

    Lasers in SurgeryandMedicinに報告された研究では…

  5. 前立腺がんとは、どんな病気ですか?

    最近、増えてきているがんです。前立腺とは?前立腺…

  6. 心不全治療薬剤エンパグリフロジンと利尿薬併用は問…

    SGLT2阻害薬(エンパグリフロジンなど)は、心不全治療において中心的な薬剤…

  7. 男性と間質性膀胱炎

    間質性膀胱炎(IC)は、女性と男性の両方、そして女の子と男の子の両方に影響…

  8. 歩行・ガーデニング・お掃除・普段の身体活動が、女…

    適度な運動、歩行、階段の上り下り、ガーデニング、お掃除など、普段の身体活動が…

PAGE TOP