menu

線維筋痛症は腸内細菌を変えると改善する

マギル大学の研究者は、腸内細菌の病気の生物学的マーカーと血中の炎症性微生物因子を初めて特定したと報告しています。

Reduced diversity and altered composition of the gut microbiome in individuals with myalgic encephalomyelitis/chronic fatigue syndrome
Ludovic Giloteaux,

Microbiome volume 4, Article number: 30 (2016)

線維筋痛症は人口の2〜4%に影響を及ぼし、既知の治療法はありません。症状には、倦怠感、睡眠障害、認知障害などがありますが、この病気は、広範囲にわたる慢性的な痛みを最も明確に特徴としています。医学誌Painに2020年10月12日に発表された論文 で、モントリオールを拠点とする研究チームは、線維筋痛症の人々の胃腸管の細菌に変化があることを初めて示しました。健康な対照群よりも、病気に苦しんでいる参加者のマイクロバイオームで、約20種類の細菌がより多くまたはより少ない量で発見されました。

特定の種の細菌の存在または不在の増加

「人工知能を含むさまざまな手法を使用して、線維筋痛症患者のマイクロバイオームに見られた変化が、影響を与えることが知られている食事、投薬、身体活動、年齢などの要因によって引き起こされたものではないことを確認しましたミクロビオーム」と、マギル大学保健センター(MUHC)のアランエドワーズ疼痛管理ユニットのアミールミネルビ博士は述べています。チームには、マギル大学とモントリオール大学の研究者、およびMUHC研究所の研究者も含まれていました。

ミネルビ博士は、次のように付け加えています。「線維筋痛症と線維筋痛症の症状(痛み、倦怠感、認知障害)は、他のどの要因よりも、この病気の患者のマイクロバイオームに見られる変動に寄与することがわかりました。また、患者の症状の重症度は、特定の細菌の存在の増加またはより顕著な欠如と直接相関していることもわかりました。これは、これまでに報告されたことのないことです。」

バクテリアは単に病気のマーカーですか?

現時点では、線維筋痛症の患者に見られる腸内細菌の変化が単に病気のマーカーであるのか、それともそれらが病気を引き起こす役割を果たしているのかは明らかではありません。この病気は単なる痛みではなく一連の症状を伴うため、研究の次のステップは、腰痛、頭痛、神経障害性疼痛などの慢性的な痛みを伴う他の状態で腸内細菌叢に同様の変化があるかどうかを調査することです。

調査がどのように行われたか

この研究は、モントリオール地域の156人のコホートに基づいており、そのうち77人が線維筋痛症に苦しんでいます。研究の参加者はインタビューを受け、便、血液、唾液、尿のサンプルを与え、それを健康な対照被験者のサンプルと比較しました。その一部は線維筋痛症患者と同じ家に住んでいたか、両親、子孫、兄弟でした。

研究者の次のステップは、おそらく世界の別の地域で、別のコホートで同様の結果が得られるかどうかを確認し、細菌の変化が病気の発症に役割を果たすかどうかを発見するために動物で研究を行うことです。

全身の痛みのみならず、間質性膀胱炎への応用も期待

今回の記事は、まだ原因のわからない間質性膀胱炎にも応用が利くのではないかと期待することもできます。

肥満はCOVID-19のリスクをどのように高めますか?

COVID-19は脳に感染する

関連記事

  1. COVID-19の隠された長期的な認知効果

    新しい研究は現在、700万人以上のアメリカ人と世界中でさらに2700万人を…

  2. あなたの脳の心配

    著者が繰り返し否定的な思考と呼ぶものに定期的に従事している高齢者は、そうで…

  3. 米国政府FDAは骨盤臓器脱に使う膣メッシュ製品を…

    FDAによると、1990年代から経膣骨盤臓器脱の処置に使用されてきた経膣メ…

  4. 尿もれのパッドテストが有効です。

    腹圧性尿失禁や骨盤臓器脱の手術をうける際に国際的に使われるのが尿もれのテス…

  5. 抗うつ薬(SSRI薬)があなたの性生活に影響を与…

    選択的セロトニン再取り込み阻害薬またはSSRI(ボックスを参照)として知ら…

  6. 氷のような指とつま先:血行不良、レイノー現象?

    指やつま先が青白くなり(または幽霊のように白くなり)、寒さにさらされたときに…

  7. 間質性膀胱炎の高圧酸素治療:前向きパイロット研究…

    間質性膀胱炎に対して高圧酸素治療をする初期の論文です6人の患者が高…

  8. 年齢が高い女性ほど進行した子宮頸がんの診断が多い…

    年齢が高い女性ほど進行した子宮頸がんの診断が多く、長期の生存率も若い女性に比…

PAGE TOP