menu

経腟分娩は、骨盤底障害を起こしやすい

経膣分娩と帝王切開分娩後の骨盤底の罹患率について調べた論文がある

スペインの研究者が2021年に発表したものである。

J Clin Med
. 2021 Apr 13;10(8):1652. doi: 10.3390/jcm10081652.
Pelvic Floor Morbidity Following Vaginal Delivery versus Cesarean Delivery: Systematic Review and Meta-Analysis

「骨盤底障害」または「骨盤底罹患率」および「分娩」の組み合わせで、2009年12月から2019年12月に学術論文として発表されたものを再検討した。

1,597,303人の参加者からなる適格基準を満たす13の研究が特定された。

尿失禁(UI)27.9%(報告された症例を伴う7件の研究で5411人の患者)、骨盤臓器脱(POP)14.2%(報告された症例を伴う8件の研究で6019人の患者)、および肛門失禁(AI)0.4%(報告された症例を伴う5件の研究)の3つが、この中に含まれました

 

経腟分娩(VD)グループと帝王切開(CD)グループの3つの罹患率すべてと全体的な罹患率を調べると、

UI OR = 2.17、95%CI 1.64-2.87、不均一性≤0.0001のp、I 2 = 84%;

POP OR = 3.28、95%CI 1.91-5.63、異質性≤0.043のp、I 2= 63%;

AI OR = 1.53、95%CI 1.32-1.77; 不均一性≤0.291の場合のp、I 2 = 20%;

全体的な罹患率(OR = 2.17、95%CI 1.64-2.87;不均一性≤0.0001のp、I 2 = 84%)。

と統計確認されました

このことから、膣分娩は、主にUI、POP、AIなどの骨盤底障害の出現に直接関係しているといえます

 

 

 

 

 

 

腸内細菌を調整すると、がん治療に対する反応が改善の可能性

出産による肛門括約筋の損傷が生活の質に及ぼす影響

関連記事

  1. VIEW medical site

    プロバイオティクスは、細菌性膣炎の再発を防ぐのに…

    細菌性膣炎の発作を経験したことがある場合は、生殖年齢の女性の15%から50…

  2. 健康的で費用対効果の高い食品のショッピングを簡単…

    健康的で費用対効果の高い食品のショッピングを簡単にする方法健康的な食…

  3. VIEW medical site

    薬剤耐性尿路感染症の増大する問題

    2019年11月に発行されたCDCレポートによると、現在、米国では毎年28…

  4. 女性が知っておくべき疲労骨折の警告サイン

    American Journal of Sports Medicineに掲…

  5. COVID-19診療で研修医の燃え尽き症候群が増…

    懸念しているとおり、若いドクターは燃え尽き始めている。米国の新型コ…

  6. アスピリンは消化管がんの減少に関連しています

    Annals ofOncologyによって2020年4月1日にオンラインで…

  7. 尿の中には善玉菌?が住んでいたという驚きの発見

    尿中マイクロバイオームと尿失禁の間の新たなつながりほとんど…

  8. 人工知能(AI)を使用して、早期乳がんの進展を予…

    American Journal of Physiology-Cell P…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP