menu

COVID-19は脳に感染する

Lancet Neurol. 2020 Oct 5.に報告さえれた症例研究によると、新型コロナウイルスは、脳への感染をしていることがわかりました。

 

Matschke J, et al. Neuropathology of patients with COVID-19 in Germany: a post-mortem case series. Lancet Neurol. 2020 Oct 5.

 

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死亡患者43例(51-94歳)の剖検による調査です。その脳組織での、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)による中枢神経系の神経病理変化を調査しました。

 その結果、6例(14%)に領域性の新鮮虚血病変が検出されました。

37例(86%)では調べた全領域にアストログリア増殖症が認められました。

脳幹と小脳では、ミクログリアの活性化と細胞障害性Tリンパ球による浸潤が最も顕著に認められました。

34例(79%)には髄膜細胞障害性Tリンパ球の浸潤が認められました。

40例中21例(53%)脳SARS-CoV-2が検出され、それらは、下位脳幹を起始とする脳神経と脳幹の単離細胞にSARS-CoV-2ウイルス蛋白が認められました。

なお、中枢神経系SARS-CoV-2と、神経病理変化の重症度との関連性はなかったため、臨床症状だけでは脳新型コロナウイルス感染を評価するのは難しいといえます、

線維筋痛症は腸内細菌を変えると改善する

糖尿病予備群を早期に特定することは、糖尿病やその他の長期的な健康問題を回避するのに役立ちます。

関連記事

  1. COVID-19の再感染はありえますか?

    2007年の研究では、2002年に出現した未知のコロナウイルスである重症急…

  2. 新型コロナウイルスは、糞便エアロゾル感染という盲…

    中国からの論文では、糞便エアロゾル感染という盲点があることを示して…

  3. 歯を磨くことでCOVID-19の蔓延を防ぐことが…

    ブリストル大学の歯科教授であるMartinAddy医師は、BritishDe…

  4. パンデミックの最中に、心臓病・脳梗塞による死亡が…

    コロナウイルスへの曝露に関する懸念が、病院の救急部門への訪問を即座に大幅に…

  5. COVID-19と血液型は関係ない

    一部で血液型との関係が言われてきましたが、この研究により関係ないとされまし…

  6. COVID-19肺炎に対するヒドロキシクロロキン…

    日本の臨床医による新型コロナウイルス肺炎の治療です。…

  7. 重症化するはずのコロナウイルス感染が、回復血症で…

    一部の若い人により感染が伝播すると言われてきたが、それでは若い人の立ち場はな…

  8. 重要なのは基礎疾患ではなく、COVID-19のウ…

    医学誌CancerCell に発表されたウエル・コーネル大学の研究者とニュ…

PAGE TOP