menu

新型コロナウイルスは、変化している。再感染があります!

2020年10月12日 Lancet Infectious Disease誌電子版に報告された論文によると、違う遺伝子をもつ新型コロナウイルスに感染をしたとしています。

 

米国ネバダ州在住の25歳の男性は、2020年4月18日に、集団PCR検査にて陽性と判定されました。その後、ウイルス感染を示唆する症状(咽喉痛、咳、頭痛、悪心、下痢)が認められました。そして、5月6日と5月26日に受けたPCR検査の結果は陰性になりました。

その後、6月5日に息切れを呈する低酸素症が出現しました。鼻咽頭スワブ検査では陽性であり、さらに、6月6日に行った抗体検査では、SARS-CoV-2に対するIgG抗体とIgM抗体が検出されました。

PCR検査は、どちらも新型コロナウイルス感染

4月18日と6月5日に、48日間隔で行われたPCR検査が、どちらもSARS-CoV-2陽性を示したことになります。さらに、臨床症状は、いずれもCOVID-19と矛盾しないということになります。

 

遺伝子を調べると、この2つは違う新型コロナウイルス

遺伝子配列を調べる次世代シーケンサーにより、鼻咽頭スワブから抽出したSARS-CoV-2 RNAの配列を解読しました。すると、それぞれ感染していたウイルスの遺伝子には有意な差が見られました。

 

新型コロナウイルスは変化する!再感染がありえる!

この報告からわかるのは、新型コロナウイルスは変化するということです。そして、再感染することがあることです。

COVID-19に対するレムデシビル—最終報告

長期記憶における新しいキープレーヤーの発見

関連記事

  1. 重症化するはずのコロナウイルス感染が、回復血症で…

    一部の若い人により感染が伝播すると言われてきたが、それでは若い人の立ち場はな…

  2. オンライン医療:長所と短所

    通常、医師やその他の医療提供者は、診療所、診療所、病院などの施設で直接患者…

  3. COVID-19-がんの相互作用

    ダナファーバー癌研究所のハーバード大学医学部の研究者や他の機関による報告書…

  4. COVID-19に対するレムデシビル—最終報告

    いくつかの治療薬がコロナウイルス病2019(Covid-19)の治療のため…

  5. COVID-19は糖尿病を引き起こす場合がある

    医学誌Nature Metabolismに発表された研究によると、新型コロ…

  6. COVID-19と血栓

    ハーバード大学医学部の研究者による新しい研究によると、高レベルの血液凝固タ…

  7. COVID-19用に開発されているアデノウイルス…

    アデノウイルスは、風邪を含むさまざまな病気を引き起こすウイルスです。その構造…

  8. コロナウイルスの蔓延を防ぐ<社会的距離、手洗い、…

    定期的に手を洗い、友人や家族からの距離を保ちます。しかし、まだ質問がありま…

PAGE TOP