menu

間質性膀胱炎の難病指定

日本では、間質性膀胱炎の一部は難病指定がされます。

間質性膀胱炎(ハンナ型)のうち医療費助成対象疾病(指定難病)になるのは、日本間質性膀胱炎研究会作成の重症度基準で重症の基準を満たす必要があります。都道府県から指定を受けた指定医(泌尿器科専門医であれば,申請すれば指定を受けられる)が,特定医療費支給認定の申請に必要な診断書を作成することができます。認定期間
は 1 年で,更新が必要です

 

 日本間質性膀胱炎研究会作成の重症度基準

重症度           基 準
重症

膀胱痛の程度* が 7 点から 10 点 かつ
排尿記録による最大 1 回排尿量が 100 mL 以下#

中等症

重症と軽症以外

 

軽症

膀胱痛の程度* が 0 点から 3 点 かつ
排尿記録による最大 1 回排尿量が 200 mL 以上

 

*膀胱痛の程度(0~10 点)の質問
膀胱の痛みについて,「全くない」を 0,想像できる最大の強さを 10 としたとき,
平均した強さに最もよくあてはまるものを 1 つだけ選んで,その数字に○を付けてください
0   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10

#膀胱痛は最も悪い時を指標とする。

最大 1 回排尿量については,観察期間中のある 1 日の排尿記録で
100 mL 以下であれば条件を満たすものとする。

VIEW medical siteTwitterの投稿はスタチンについて何と言っていますか?

COVID-19感染は、物理的な距離のルールをやめると、すぐにリバウンドします

関連記事

  1. 膀胱痛や畜尿時灼熱感の原因は何ですか?

    排尿時痛と異なり、尿がたまると痛みがあるのは、膀胱そのもの(間質)に炎症が…

  2. 60歳以上の女性で切迫性・混合性尿失禁が増加傾向…

    2005年から13年間の20歳以上の米国女性1万9791人を対象した研究では…

  3. 心臓病の性差

    心臓発作の症状は男性と女性で異なりますが、思ったほどではありません。…

  4. 痛みを感じる女性は多い

    線維筋痛症、間質性膀胱炎、片頭痛、関節炎など、慢性的な痛みを引き起こす多くは…

  5. メッシュの固定はヘルニア再発および慢性手術後鼠径…

    この研究は、腹腔鏡下経腹膜前(TAPP)鼠径ヘルニア修復において、メッシュの…

  6. 不眠症の科学

    不眠症のない人でも、ぐっすり休むのに苦労することがあります。狂った仕事のスケ…

  7. 間質性膀胱炎/膀胱痛症候群:複数治療法の効果を科…

    間質性膀胱炎/膀胱痛症候群:複数治療法の効果を科学的に検証した大規模研究の意…

  8. VIEW medical site

    プロバイオティクスは、細菌性膣炎の再発を防ぐのに…

    細菌性膣炎の発作を経験したことがある場合は、生殖年齢の女性の15%から50…

PAGE TOP