menu

人工知能を用いた心房細動の予測

欧州心臓病学会(ESC2020)にて台湾研究者らは、ビッグデータとAI(Artificial Intelligence)を用いたPrecision Medicine(精密医療)により、アブレーションの適応や心房細動再発を予測する試みを紹介しました。

7325例の心房細動患者における肺静脈―左房のCT画像をビックデータとして使い、AIが解析をします。ターゲットは、左房の形態を分類、層別化です。AIは、左房イメージを再構築して、再発しやすい左房形態を一定の精度で予測できると報告しています。また、肺静脈以外の異常興奮部位も、CT画像のディープラーニングにより同定できると言います。最終的にはそれらを組み合わせることで、術前のCT画像から心房細動の再発が予測でき、その陽性適中率は79.7%とのことでした。

心房細動は、もともとAIに向いている

心房細動は、AIに向いている疾患といえます。たとえば、無症候性心房細動の予後の不良であること、心電図の診断がつく、リスク因子が同定できていること。いくつもの因子がしっかりデータ化しているので、計測ができるのです。

ウエアラブル端末のターゲットは心臓

Apple Watch、スマートウオッチや、スマートフォンによる不整脈スクリーニング機能の精度は現実の診療とかわりがありません。その感度はそれぞれ97~99%、91.5~98.5%、特異度は83~94%、91.4~100%と良好であることが報告されています。ウエアラブルデバイスに遺伝子解析、心電図、バイオマーカー、など組み合わせることによる「マルチオミックス解析」が今後使われるようになるでしょう。

人種差別問題と出産

ランニング関連頭痛とは?

関連記事

  1. VIEW medical site

    Twitterの投稿はスタチンについて何と言って…

    スタチンは、米国で最も頻繁に処方される薬の1つです。これらのコレステロール…

  2. 遅い心拍は危険ですか?

    70代ですが、階段を上ると息が切れます。たぶんそれは私の年齢では正常ですが…

  3. AI(人工知能)の次のシステム 

    INDRA(インドラ)は、Integrated Network and Dy…

  4. 線維筋痛症は腸内細菌を変えると改善する

    マギル大学の研究者は、腸内細菌の病気の生物学的マーカーと血中の炎症性微生物…

  5. 生きるためのアルゴリズム

    AIの開発と実装に倫理的および社会的アプローチを実際に統合するという課題は…

  6. 血圧の薬は、虚弱な高齢者でも寿命を延ばす可能性が…

    医学誌Hypertensionの2020年8月号に掲載された研究によると、…

  7. 心房細動の早期検出のために短いECG信号から特徴…

    初期の心房細動(AF)は持続時間が短く、無症候性であることがあり、検出が困…

  8. 腹圧性尿失禁を膣レーザー治療で改善する。

    クロアチアの研究者による前向きコホート研究は、あたらしい可能性を示します。…

PAGE TOP