menu

腹腔鏡下の鼠径ヘルニア修復手術において、ヘルニア嚢(ヘルニア袋)の管理方法

この研究は、腹腔鏡下の鼠径ヘルニア修復手術において、ヘルニア嚢(ヘルニア袋)の管理方法についての比較を行ったものです。具体的には、ヘルニア嚢の縮小(RS)と切断(TS)の方法を比較し、手術後の結果を調査しました。

研究では、2941人の患者を含む6つの適格な研究を分析しました。そのうち、TSグループには821人の患者が、RSグループには2120人の患者が含まれていました。総合的な分析では、TSグループはセローマ(腫れ)の発生率が低く(OR = 1.71; 95% CI [1.22, 2.39], p = 0.002)、入院日数が短い(MD = -0.07; 95% CI [-0.12, -0.02], p = 0.008)ことが示されました。一方で、両グループ間では合併症(OR = 0.87; 95% CI [0.34, 2.19], p = 0.76)、手術時間(MD = -4.39; 95% CI [-13.62, 4.84], p = 0.35)、再発率(OR = 2.70; 95% CI [0.50, 14.50], p = 0.25)、および術後の疼痛において有意な差はありませんでした。

結論として、このメタ分析から、ヘルニア嚢の切断は、セローマの発生率が低く、入院日数が短く、合併症、手術時間、再発率、および術後の疼痛については縮小と比較して類似していることが示されました。したがって、メッシュ手術による弊害はいまだ解消されていないことが明確であり、また、このデータから、積極的にメッシュをすすめるとはいえない。まだ、メッシュを使わないネイティブ・テッシュリペアとの比較は十分でないと言えます。

自己粘着性外科用メッシュ。メッシュ固定方法に代わるか?

膀胱痛症候群(BPS)と妊娠

関連記事

  1. 心臓発作の薬が変形性関節症に効果があるのでは?

    医学誌Ann Intern Medに発表された論文は、心臓発作の薬の意外な…

  2. 間質性膀胱炎で避けるべき食材

    間質性膀胱炎(IC)のほとんどの人は、食物過敏症を報告しています。ただし、…

  3. 人工知能(AI)を使用して、早期乳がんの進展を予…

    American Journal of Physiology-Cell P…

  4. 妊娠と間質性膀胱炎

    間質性膀胱炎(IC)と妊娠に関する科学的データは限定的です…

  5. 甲状腺摘出術の日帰り手術は超高齢者でも安全である…

    オーガスタ大学の医師らは、2017年Laryngoscope医学誌に日帰り…

  6. 心臓手術後のオピオイドは注意

    2020年6月17日にJAMACardiologyによってオンラインで公開…

  7. VIEW medical site

    プロバイオティクスは、細菌性膣炎の再発を防ぐのに…

    細菌性膣炎の発作を経験したことがある場合は、生殖年齢の女性の15%から50…

  8. 潰瘍性大腸炎とクローン病

    IBDは、免疫系の障害が消化器系の慢性炎症を引き起こす疾患の総称です。IB…

PAGE TOP