menu

英国のナディン・ドリーズ保健大臣の骨盤臓器脱メッシュ手術についてのスピーチ

何百人もの女性とその子供たちと家族に、医療について懸念を表明した後、膣メッシュなどの治療を謝罪しました。

2020年7月 日本でいう厚生労働大臣にあたる英国保険大臣は、議会で声明を発表しました。約700人の女性から聞いた調査により、骨盤臓器脱や失禁を治療するための膣メッシュ、経口妊娠検査、てんかん薬について、その治療の副作用を検討しました。彼女のその報告は「副作用が悲惨」だったとしています。

ドリーズ氏は声明の冒頭で、「システムがこれらの女性、その子供たち、そしてその家族に耳を傾け、対応するのにかかった時間について、ヘルスケア部門を代表してそれらの人々に謝罪したい」と述べました。

英国が検討した3つの医療

英国では、3つの治療法を検討しました。

(1)

Primodos-1978年に市場から撤退したホルモン妊娠検査。先天性欠損症や流産に関連していると考えられています。現在バイエルの一部である製造業者、シェーリングは、薬と赤ちゃんの奇形との関連を常に否定してきました。

(2)
バルプロ酸ナトリウム-てんかん薬は発作の予防に効果的ですが、妊娠中に服用すると有害であり、子宮内の赤ちゃんに身体的異常を引き起こし、母親が服用した子供に発育遅延と自閉症を引き起こします。

(3)
骨盤臓器脱のメッシュインプラント手術- 骨盤臓器脱や失禁を治療するための外科的選択肢として使用され、一部の女性は、「体内のかみそりのように」内部損傷と苦痛を伴う慢性的な痛みが残っていると言います。過去数年間、この手順は例外的な状況と高い警戒の下でNHSでのみ提供されてきました。

骨盤臓器脱メッシュの与えた影響とは?

生活の質QOLに著しい障害を与えます。大変残念なことに、骨盤臓器脱・腹圧性尿失禁に挿入するポリプロピレンメッシュが実際に用いられた直後に、製造元の会社ではデータが確認されていたのにかかわらず、メッシュトラブルがあることが分かったのは、およそ7年ほど経過した時点です。2013年にJAMA誌にて、2002年から2005年にかけての米国内223人の比較試験をシカゴにあるユタ大学Nygaard教授が発表。その内容は、メッシュ手術を腹式おこない骨盤臓器脱の手術をおこなっても、時間とともに再発し、7年もたつと34から48%の再発が認められるとしたものでした。また、7年後のメッシュびらんは、10.5%であるとされました。当時この論文は、ジョージタウン大学Iglesia教授は『臨床的に重要なことで、腹式のメッシュ手術が、標準手術に位置付けるのは疑問』とされたが、実際の臨床では尊重されずメッシュ手術が継続しました。当院は、2013年に日本女性骨盤底医学会にメッシュの感染症の報告をしました。その後、英国医学雑誌に取り上げられたオックスフォード大学によるメッシュの教訓というの論文もあり、英国スコットランドではメッシュの発売が禁止になりました。

メッシュ摘出を政府が後押し

家族への謝罪を呼びかけ、患者安全委員が彼らの寄港地として任命され、被害者のための救済機関と専門センターが設置されたと結論付けました。

また、患者、埋め込まれたデバイス、外科医などの重要な詳細を収集して中央データベースを作成することも求められました。

ウェールズにはすでにカーディフとスウォンジーに2つの専門メッシュ除去センターがあり(暫定勧告の後に2018年に設立)、ウェールズ全体でこれらの女性を支援する臨床医のネットワークを構築した女性の健康実施グループに年間100万ポンドの資金を提供しています。

さまざまな種類の心エコー検査「3D心エコー検査」

世界初の3Dプリンターによるミニチュア心臓モデル

関連記事

  1. 間質性膀胱炎の各国のガイドラインの違い

    膀胱に尿がたまると痛みがある病気が間質性膀胱炎です。この病気は、痛みにともな…

  2. コーガン症候群

    コーガン症候群とは何か?コーガン症候群は、耳と目の炎症を特徴とするまれな…

  3. 米国政府FDAは骨盤臓器脱に使う膣メッシュ製品を…

    FDAによると、1990年代から経膣骨盤臓器脱の処置に使用されてきた経膣メ…

  4. 腹圧性尿失禁の手術

    2018年12月18日発行のJAMAの調査によると、帝王切開で最初の赤ちゃん…

  5. 60歳以上の女性で切迫性・混合性尿失禁が増加傾向…

    2005年から13年間の20歳以上の米国女性1万9791人を対象した研究では…

  6. 尿道憩室切除をした後の尿失禁は、人工メッシュテー…

    尿道憩室はわかい女性にも多く存在する治療しにくい病気です。先天的に尿道の脇…

  7. 痛みを感じる女性は多い

    線維筋痛症、間質性膀胱炎、片頭痛、関節炎など、慢性的な痛みを引き起こす多くは…

  8. ケーゲル体操(骨盤底筋体操)

    ケーゲルを実行するには、最初に骨盤底筋を見つけてから、繰り返し収縮してリラ…

PAGE TOP