menu

骨粗しょう症ビスフォスネート長期服用で非定型骨折リスク増大

カリフォルニア大学の研究者らが医学誌NEJMに投稿した論文によると、骨粗しょう症ビスフォスネート長期服用で非定型骨折リスク増大するとあります。

N Engl J Med
. 2020 Aug 20;383(8):743-753. doi: 10.1056/NEJMoa1916525.
Atypical Femur Fracture Risk versus Fragility Fracture Prevention with Bisphosphonates

 

ビスホスホネート(BP)は、破骨細胞の活動を阻害することで、骨の吸収を防ぐ医薬品です。 骨粗鬆症、変形性骨炎(骨ページェット病)、腫瘍の骨転移、多発性骨髄腫、骨形成不全症、その他骨の脆弱症を特徴とする疾患に用いられています。

 

BPを服用している50歳以上の女性患者19万6129例を対象に、非定型大腿骨骨折とビスホスホネートおよび他の危険因子との関連を2007年1月1日から2017年11月30日まで検討した研究です。

 

観察期間中、非定型大腿骨骨折が277件発生しました。

非定型骨折リスクはビスホスホネート使用期間に伴い増加し、使用期間3カ月未満に対する調整後ハザード比は3-5年未満で8.86、8年以上で43.51でした。

このほかの危険因子は、人種(白人に対するアジア人のハザード比4.84)、身長、体重、グルココルチコイド使用でした。

 

また、ビスホスホネート使用中止によって非定型骨折リスクが急速に低下したこともわかりました。

 

ビスフォスネートは以前から長期服用が問題視されています。

みなおしが重要と思われる研究結果です

湿疹は骨折のリスクが高いことに関連しています

VIEW medical site温熱療法がパフォーマンスを高めることができるか

関連記事

  1. 太極拳は全米で骨盤臓器脱の治療や骨をサポートしま…

    一連の流動的な動きで構成されるこの古代の運動は、バランスを改善し、転倒を防…

  2. 性器領域のティーレ・マッサージは、間質性膀胱炎へ…

    エジプトの医師らは、性器領域を含む骨盤のマッサージ”ティーレ・マッサージ”が…

  3. 頭痛

    頭痛は非常に一般的であるという事実にもかかわらず、医師は頭痛が発生する理…

  4. 乳がんを抑える早歩き

    乳がんを抑える早歩き乳がんは、わが国全体で8万6千人余の女性が罹患し…

  5. VIEW medical site

    2種類の生検を組み合わせると、前立腺がんの診断に…

    2種類の生検を組み合わせると、前立腺がんのより正確な診断につながる可能性が…

  6. 炎症性腸疾患に関連する関節炎

    炎症性腸疾患(IBD)は、腸管の炎症を特徴とする2つの障害(クローン病と潰…

  7. アスピリンを定期的に服用することで乳がんの予防に…

    低用量アスピリンは、議論されています。多くは、低用量のアスピリンを服用するこ…

  8. GSM(閉経関連性器泌尿器症候群)に膣レーザー治…

    ストレス性尿失禁(SUI)や外陰膣萎縮(VVA)など閉経関連泌尿生殖器症候…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP