menu

日帰り腹腔鏡下副腎摘除術は安全に実施可能

ミネソタ大学の研究者は日帰り手術の効果について研究をしました。日本でも日帰り手術が進んでいますが、今回は腹腔鏡下副腎摘除術の報告です。

Surgery
. 2020 Sep 29;S0039-6060(20)30550-X. doi: 10.1016/j.surg.2020.08.018.
Is same-day discharge associated with increased 30-day postoperative complications and readmissions in patients undergoing laparoscopic adrenalectomy?

2005-16年に待機的腹腔鏡下副腎摘除術を受けた患者4807例が対象です。外来での日帰り腹腔鏡下副腎摘除術施行状況の推移を検討しました。患者の特定には米国外科学会手術の質改善プログラム(ACS NSQIP)データベースを用いました。

 その結果、88例(1.8%)が外来日帰り手術を受け(同日退院)、4719例(98.2%)が手術後に入院しました。交絡因子で調整後、同日退院と30日全合併症(オッズ比1.17、95%CI 0.35-3.85、P=0.80)および予定外の再入院(ハザード比2.77、95%CI 0.86-8.96、P=0.09)との間に関連はみられませんでした。

入院する意義はうすい

腹腔鏡下副腎摘除術を日帰りで施行した割合は調査期間を通して低く(1年当たり0-3.1%)、経時的な増加傾向を示すエビデンスはなかったとしています。(P=0.21)。

COVID-19の再感染はありえますか?

バーチャルレースとは何ですか?

関連記事

  1. 湾岸戦争の病気、戦争のおこす脳障害

    マサチューセッツ総合病院のHMS科学者による研究では、湾岸戦争病と診断され…

  2. 「医者の言葉」を理解する方法

    「医者の言葉」を理解する方法医者たちには独自の言語があります。「脂質プロ…

  3. 線維筋痛症

    線維筋痛症の人が、線維筋痛症を理解していない、診断と治療の方法がわからない…

  4. 慢性関節炎があってもスポーツできます

    痛みがない、怪我から回復している、または慢性関節炎を管理している場合でも、次…

  5. 間質性膀胱炎という病気を知ってますか?

    間質性膀胱炎は不可解な膀胱の状態であり、膀胱壁が炎症を起こしたり炎症を起こし…

  6. 高圧酸素療法とは、何ですか?

    高圧酸素療法では、加圧された部屋またはチューブで純粋な酸素を呼吸します。高…

  7. 結腸癌を克服するために

    推奨されるスクリーニングガイドラインに従えば、最も致命的な癌の1つを治癒可能…

  8. 膀胱痛や畜尿時灼熱感の原因は何ですか?

    排尿時痛と異なり、尿がたまると痛みがあるのは、膀胱そのもの(間質)に炎症が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP